今年頂いたもの一覧
2021年も最後の週となりました。有馬記念も終わり、今週のどこかで仕事納めの方が多いのではないでしょうか。カレンダー通りだと、今年はお正月休みも短めですね。悲しい。
さて、先日、我が家では大掃除を行いました。自分の部屋がないブログ主ではありますが、断捨離もどきで色々と整理整頓を行いました。
ただ、どうしても捨てられないモノたちが。主に競馬グッズです(笑)
特に今年はオンラインキャンペーンで沢山のものを頂きましたので捨てられないものが増え…
番外編ですが、今日は今年頂いたもの一覧のレビューです。JRA様、ロード様、ユニオン様、ありがとうございます。
エフフォーリアのぬいぐるみ
これは中山競馬場から頂いたものですね。Webのキャンペーンだったと思います。
皐月賞・天皇賞秋・有馬記念とGⅠ3勝馬となったエフフォーリア。そのぬいぐるみです。あっという間に子供たちに奪われましたが、令和の名馬となりそうな馬の貴重なぬいぐるみとなりました。
こっそりとベッドサイドに動かしましたが、きっとまた奪われるのだろうな(笑)
シャフリヤールのクオカード&ストラップ
これはWINSのキャンペーンで頂いたものですね。競馬場にいけない代わりに、WINSのラウンジ席に行った時にWINS応募キャンペーンがあり、頂いたものです。ラウンジが1000円くらいだった思うので、タダで入らせてくれてカッコイイストラップまで貰った形です。
ただ、このストラップというもの、意外と使いどころがない。携帯に付けなくなった今、何につけるのだ…
しかも、若干ソフトバンクホークスのユニフォームに似ていて、世間から嫌われている巨人ファンのブログ主としては何とも使用しづらい(笑)
でも、子供達には与えたくないので、引き出しに保管中です。
JRAアニバーサリーカレンダー
これもWebキャンペーンでJRAから頂いたものです。先日のJRAネットのキャンペーンに当選したのかな、と思っています。
これは実用性が高く、非常に嬉しい!重賞のスケジュールはもちろんのこと、開催のスケジュールをみて妄想を膨らませる競馬ファンには手放せないカレンダーです。さすがにバックには入れていけませんが、ダイニングテーブルの上に載せて使っていきたいと思います。
また、ユニオンからもユニオンカレンダーを頂きましたね。これは実家にも持って行って使おうと思っています。祖父母に競馬のカレンダーは動物(馬)のカレンダーに見えるようで、好評なのです。
ロードアクア スプリンターズステークス出走記念品
こちらはロードから頂いたものです。先日、出資馬で初めて古馬GⅠに出走してくれたロードアクア。その馬番付きのグッズです。
これも競馬場に行って買うことが出来ませんでしたから、嬉しい限り!
さすがのゼッケンなどは飾ることができませんので、応募はしていませんが、これは省スペースでたすかります。
ボールペンは普段使いしてみようかと思っていますが、ここでもまたストラップ。
うーん、何に使おう(笑)