2歳馬がデビューすると、やはりうれしい
毎月恒例の出資馬近況更新。この記事を更新する時、もう○○月か、が口癖になってしまっていますが、もう11月になりました。早いですね。もう来月で今年もおしまいです。
今月のブログ更新では2020年募集馬のレビューが中心となっていましたが、出資馬達も頑張ってくれていました。なにより、出資2歳馬のロードエルピスがデビューしたのが嬉しいニュースでしたね。
その詳細は以下は…早速いってみましょう。
ロード出資馬達の近況
ロードグラディオ
〇近況
・11月14日(土)東京11R・武蔵野S(GⅢ)に出走。9着。
・適当なレースもないため、育成場に戻る予定。
〇所感
先々週、武蔵野ステークスに出走しましたが、さすがに力の差を感じましたね。古豪が力を見せつけたレースだったせいもありますが、ダートのオープン条件の壁はやはり厚いです。
今回は初めて鞍上となった柴田大ジョッキーが「まだ4歳」と言ってくれたいるように、これからこれから。
次は1,400メートル戦に絞って除外覚悟でエントリーしたいですね。
ロードアクア
〇近況
・栗東在厩中。次走に向けて調整中。
〇所感
17日に浅見厩舎に帰ってきたロードアクア。短期の外厩を挟んですぐ出走はいつものパターンですが、次は重賞に挑戦することとなりました。新潟2歳ステークス以来のエントリーです。2回の骨折を超え、よくここまで帰ってきてくれました。
メンバーはJCの裏にしては骨っぽくなりそうですが、是非頑張ってほしいですね。川須ジョッキーを迎えてくれたら嬉しいです。
ロードクラージュ
〇近況
・千葉ケイアイで調整中。ただ、リズムが悪い。三石への移動も検討中。
〇所感
一向にトーンが上がってこないロードクラージュ。やきもきしていましたが、北海道に戻す決断となりそうです。
そうかー、そこまで悪いのか。
力はあるのは間違いないのですが、体調が伴わないと走ることも出来ない。歯がゆい。3*3のインブリードクロスは出資する時もリスクとはとらえていましたが、去勢手術やこういった体調不安につながってくると妄想してしまうと…中々、インブリードクロスが強い馬への出資が難しくなりますよね。
早くリズムを取り戻してほしいです。
フレーヴォ
〇近況
・千葉・ケイアイファーム在厩。調整中。
・馬体は438キロまで戻って来たので、順調そう。
〇所感
中央再登録が行われ、抹消前の庄野厩舎に再び登録されることとなりました。勝ち上がれなかった厩舎での再出発については意見が分かれるところかと思いますが、池江厩舎への預託をバッサリ切ったこともあるケイアイファームが温情やなれ合いで管理馬を任せることは無いと個人的には思います。
ダートで勝ち上がっただけに復帰戦はどこを選ぶかがポイントになりそうですが、師の手腕に期待です。
何はともあれ、おかえりです。
ロードギガース
〇近況
・滋賀グリーンウッドトレーニング在厩。
・11月末までには厩舎に戻す方向で調整中。カイ食いも調教も安定してきている。
〇所感
一月前と比べると大分トーンが良くなってきたロードギガース。再入厩の話も出ているので少し安心しました。馬体が大きくてギガース(巨人)という名前が付いているわりには繊細な馬の様で…(笑)
新馬戦はおそらく短めのところでデビューすることになるでしょうから、中山1200芝orダートとかでもいいかもしれませんね。
ロードエルピス
〇近況
・11月22日(日)阪神6Rダート1800メートル新馬戦に池添騎手55kgで出走。初勝利を飾る!!
・舎へ戻ってダメージ等を確かめ、その上で改たなプランを検討。
〇所感
新馬戦勝利を飾ったロードエルピス。やりましたね(^^)
出資馬で久々の新馬戦勝利となりました。
マジェスティックウォリアー産駒らしく、先行をして押し切るという強いダート馬のお手本のような競馬。1,800メートルで勝ったという意味でも、先が楽しみになりました。
2勝馬だったら全日本2歳優駿にエントリーしたのでしょうが、次走はさすがに自己条件かな。引退前の西浦先生にさらに勝ち星をプレゼントしてほしいところです。
ユニオン出資馬達の近況
イルクオーレ
〇近況
・10月29日より吉澤ステーブルEastに在厩中。
・じっくり乗り込んでおり、調整は順調。
〇所感
次走は中山1,200メートル戦にのぞむとアナウンスされたイルクオーレ。調整は順調な模様です。12月から中山開催がスタートすることを考えると、もしかするとそろそろ厩舎へ戻す予定かもしれません。
年末の中山開催はどうしても芝が荒れるので、早めに使いたいところ。
来月の更新では『ユニオンでの出資馬、初勝利!!』とか書きたいな。頼みますよ、イルクオーレ。
※写真の掲載、URL・コメントの一部転載はロードサラブレッドオーナーズに許可を頂いております。
※写真の掲載、URL・コメントの一部転載はユニオンオーナーズに許可を頂いております。