わくわく度=年末開催<年始開催
私の仕事は本日が仕事納め。金融や保険など、来週の月曜日までお仕事の方もいらっしゃる中、数日早く今年度は終了です。一応不真面目なりにも社会人生活が長くなると、仕事納めが来るとホッとします。個人的には転職など色々あった年でしたが、皆さま1年間お疲れ様でございました。
ちなみに、牧場や厩舎スタッフは生き物を預かっている以上年中無休のようですが、中央競馬は28日が一応締めということになるのかな。
この時期、リーディング争いをしている厩舎に預託馬がいると「年末に沢山走らせる」なんてこともあるようですが、今年は安田降厩舎がぶっちぎりなのでそういったことも無さそう。
その反動(?)か、私の出資馬も年末ではなく、年始に続々と出走が控えています。
というわけで、わくわくした想いを持ちつつ、毎月恒例の出資馬近況レビューです。
ロード出資馬達の近況
ロードグラディオ
- 近況
・栗東の西浦厩舎に在厩中。
・1月12日(日)京都開催 雅S、混合、ダート1800mに予定。
- 所感
前回の復帰戦は人気に応えることが出来ず、10着に沈んでしまったロードグラディオ。距離的な不安かと思いましたが、嫌気がさして競馬をやめてしまった、というのが陣営の見立てのようです。幸い馬体には問題なく、1月中旬に続戦となりました。
個人的には坂で止まったようにも見えたので、平坦な京都コースに変わるのは歓迎です。ジョッキーは決まっていませんが、ここから春先にかけてはダートの競争も増えるので、続けて乗ってもらえるジョッキーを確保してほしいなと思います。
ロードアクア
- 近況
・栗東の浅見厩舎に在厩中。
・1月5日(日)中山開催4歳上2勝クラス、混合、芝1200mに鮫島克駿騎手で予定。
- 所感
まだ厩舎に戻ってから1ヶ月そこそこなのに復帰戦が決まりました。さすが浅見厩舎。使ってきますねえ。調教ではよく動くタイプなので、使いたくなる気持ちもわからないではありません。レースで2度骨折しているとはいえ、怖がっていても仕方ないということなのでしょうか。
芝の1,200メートルは最も適性がありそうな舞台でもありますし、復帰戦を勝利で飾り、トントンと行けば、もしかすると春先では大きなレースで…欲張りすぎですね。すいません。
出走が決まったら口取り申し込んでみようかと思案中です。
ロードクラージュ
- 近況
・三石ケイアイファームに在厩
・右膝が熱っぽく感じられる場合も。でも、結果落ちついた。年明け騎乗開始までは概ね計画通り。
- 所感
年明けから騎乗開始の日程は変わらずです。もうここでとん挫すると未勝利引退も見えてくる状況なだけに、ニュースに一喜一憂してしまいます。熱っぽいとか、ヒヤッとしました。
無事に競馬場に戻ってきてね。ほんとに。能力はあるんだから、きっと。
メリディアン
◯近況
・1月13日(月)中山開催3歳新馬、混合、芝1600mに石川裕紀人騎手で予定。
◯所感
ついにデビューが決まりました。よしよし。
入厩してからしっかりとしてくるのは厩舎スタッフのレベルが高いからでしょう。嬉しいです。
マイル前後でデビューするのは適性的に問題なし。石川ジョッキーというのもいいですね。あとは友道先生のコメントにも出ていましたが、時期的にフルゲートは間違いなく、除外も覚悟ってところ。
順調に進むことと同時に、メリディアンの運を祈ります。
フレーヴォ
◯近況
滋賀朝宮ステーブル在厩
・馬体重が418kg。最初は飼い葉も細い感じでした。でも、時間が経つに連れて少しずつ食べるように。
◯所感
細いですね。デビューから20キロ近くも減ってしまいました。2着、4着、とレースでは見どころはあるだけに、本当は「使いながら順番待ち」という2歳未勝利戦の常套手段が取りたいのに、取れないのがもどかしい。なんとかならないものか。
次は春先になるでしょうが、まずは飯を食えい!
ダイヤモンドローズの2018
- 近況
・三石ケイアイファーム在厩。
・トレーニング中。11月下旬測定の馬体重は524kg。
・適度にピリッとした性格でトレーニング中も前向き。芝もこなせるタイプに映るものの、どちらかと言えばダートが合いそうな印象。肝心の動きについても現時点で水準以上のレベル。
- 所感
出資馬に加わったダイヤモンドローズの2018。出資馬レビューで書いてしまったし、上記のコメントはロードでも公開されているのであまり言うこともありません。
あと、50口未満。迷っている方、今のうちですよ。
回し者でもステマでもありません。
影響力もありません。
ユニオン出資馬達の近況
アルーリングハートの2018
- 近況
・吉澤ステーブル在厩。
・現在の馬体重は492kg。今月になってキャンターのペースを上げてから、一段と飼い喰いが旺盛になり、馬体重が大きくアップ。馬体面に関しては、現時点で文句がない。気性の成長を最優先に考えしっかり乗り込む。
- 所感
馬体がしっかりしてますね。1歳馬にして見るからにムキムキの短距離馬です。前回の更新くらいから気性面に関するコメントが出始めているのも短距離馬らしい。
マイルまで距離が広がると夢は広がりますが…どうかな。
まあ、私は出資馬に取ってほしいレースはカペラステークス的なところもあるので、全然気にしません。
※写真の掲載、URL・コメントの一部転載はロードサラブレッドオーナーズに許可を頂いております。
※写真の掲載、URL・コメントの一部転載はユニオンオーナーズに許可を頂いております。