早めの夏休み♪行先は…
ようやく梅雨が明けそうな今日この頃。説明すると長くなって面白くもない話なので今は深くは触れませんが、仕事を変えることになりまして、現職からちょっと早めの夏休みを頂けることになりました。
正直、降って湧いたような早めの夏季休暇。家族は普通に仕事&保育園ということもあり、どうしようか迷ってしまったのですが、これはある意味で、大学4年間で終わったはずの「人生の夏休み」の再来。
せっかくなら行けないところに行こう。例えばプライベートで久々に海外へ。そう、行くなら昔からの夢の海外競馬場への遠征を。
気持ちが盛り上がれば、あとは決めるだけ。良い意味で短絡的なのは私の長所かもしれません。
Go to Singapore!
というわけで、24日深夜から28日深夜までシンガポール競馬に遠征をしてくることにします。チケットが安く取れた上に、昔からの友人がシンガポール在住なので、その友人にコーディネートを頼むという作戦です(笑)
シンガポール競馬というと、シャドウゲイトが征したSingapore Airlines International Cupが有名なレースですね。しばらく休止されていましたが、2019年から再開しているなど再び盛り上がりを見せています。
クランジ競馬場
事前の勉強のために調べてみたのですが、シンガポールにある競馬場は1つだけ。その名もクランジ競馬場。
(参考:http://www.turfclub.com.sg/Pages/Homepage.aspx)
国土が狭いシンガポールであるせいか、コースはちょっと小さめのように感じます。ナイターで競馬をやるというのは如何にも南国らしくていいですね。日中帯は夏真っ盛りどころの気温ではないでしょうからさすがにやれないのかも。
サイトを読んでみましたが、馬柱的なものがどこにあるのかイマイチよくわからない。現地で予想紙みたいのはあるのかな。せめて英語版があると嬉しいのですが。日本語は100%ないでしょう。
いずれにせよ、初めての海外競馬遠征。超わくわくです。これがいつか出資馬が海外遠征した時のためのプレ遠征になるに違いありません。
…いや、ないか。あくまで願望ベースで。