キャロットHPで重要な更新
今日、キャロットクラブのHPで重要な更新があるのを発見しました。
①新規会員向けカタログ請求フォーム⇒開設!
②2019年募集予定馬⇒公開!
前回、キャロット新規入会作戦(その⑤)を書いた際には更新されていなかったのですが…新規入会を目指す新参者としては迂闊でした。早速、遅まきながらアクションを取りました。
新規会員向けカタログ請求フォーム⇒開設!
キャロットファームは新規会員向けに提供している申し込み方法は郵送のみ。そして、その郵送で送付する入会書類はカタログに同封されています。
つまり、カタログ請求をしないと新規入会は出来ません。カタログはMustです!
というわけで、請求をしました。
(参考:キャロットHPカタログ請求https://carrotclub.net/office/catalog_request.asp)
2018年募集のカタログも頼めば貰えるようですが、資源の節約(?)のためにも2019年募集のカタログのみ請求。請求したカタログは8月下旬頃に届くとのこと。
へえ、と思ったのは任意回答項目に「ほかに入会している一口クラブは?」の質問があったこと。王者キャロットクラブも周りのライバルが気になるのでしょうか。それこそ、広告業界における電通くらいの寡占王者だと思うのですけどね。いや、これこそが奢りなき王者の謙虚な姿勢か。
隠すことでもないので、ブログ主はロードとユニオンと書かせて頂きました。たまには手加減してね。
2019年募集予定馬⇒公開!
で、もっと重要なのはこっちの更新です。前回の更新で馬名を書けなかった2019年募集馬の情報が公式HPでも明らかにされました。これは大きい。
(参考:https://www.hot-river.net/entry/carrot_5)
結果的にブログ主がネット上を下手くそなサーフィンして得た情報と一致していました。特に増減も変更も現時点ではないみたいですね。
もう公式でも公開されたということで、改めて種牡馬ベースで気になる馬を上げさせていただくと、
ミッキーアイル産駒:4頭
ディープインパクトの中ではマイル系に特化した成績を残したミッキーアイル。母スターアイルも短距離でならした血統ですので、仕上がりが早いマイラーを多く輩出するとブログ主は睨んでおり、ぜひ出資したいです。リアルインパクトの成功モデルをそのままなぞれるのもポイント高い。特に早仕上が上手なノーザンならなおさら。
具体的には以下4頭。
52 |
マルティンスタークの18 |
牡 |
3月31日 |
||
53 |
エンシェントヒルの18 |
牡 |
6月8日 |
||
54 |
オリエンタルポピーの18 |
メス |
3月25日 |
||
55 |
フォルテピアノの18 |
メス |
4月17日 |
エンシェントヒルの2018は6月生まれなので結構な遅生まれですね。その分、既存会員の方の票が集まらなければ、狙いどころかも。また、高齢出産の域に入るフォルテピアノの2018もしかりです。
アジアエクスプレス産駒:2頭
種付け料は安いですが、日高地方で高評価を集めているアジアエクスプレス。2歳戦では芝・ダートを問わずに活躍が可能と判断しており、ぜひ出資したい。コスパがよさそうな気がします。
具体的には以下2頭。
65 |
プロミストスパークの18 |
牡 |
4月6日 |
||
66 |
スペクトロライトの18 |
メス |
2月6日 |
…でも、なんだか既存会員で満口一直線な気もしてきました。プロミストスパークの2018とか、母父フジキセキなんて、堅実性が高そうでキュンキュンしちゃいます。
ハービンジャー産駒:3頭
2019年産駒がお買い得という、勝手な解釈を展開しているハービンジャー産駒。今日、大魔神佐々木さんが所有するディアドラが海外GⅠを征したといううれしいニュースも入ってきました。それでも、なぜか地味な印象がぬぐえない種牡馬。…やっぱり、今が出資チャンスな気がします。
具体的には以下3頭。
56 |
エカルラートの18 |
牡 |
3月7日 |
||
57 |
アンレールの18 |
牡 |
3月14日 |
||
58 |
チアズメッセージの18 |
牡 |
4月27日 |
すべて牡馬のラインナップ。サンデーサイレンスをはじめ、サンデーの血が濃い母父がハービンジャー産駒の特徴ですね。値段次第ではありますが、この3頭のどれかに「出資できた!やったぁ!」というのが、現時点でのブログ主の成功イメージだったりします。値段次第ですがね、本当に。
スクリーンヒーロー産駒:3頭
モーリスとエピファネイアに注目が集まることで、相対的に軽視されないかと期待しているのがスクリーンヒーロー産駒。ノーザン育成で大物が出ていないですし、過去のノーザン育成スクリーンヒーロー産駒の戦績を知っている既存会員は手を出さない…なんてことはないですかね。皆さん、私のように捻くれずに素直に申し込みするかもですけど。
具体的には以下3頭。
62 |
センシュアルドレスの18 |
牡 |
2月18日 |
||
63 |
ロスヴァイセの18 |
牡 |
2月22日 |
||
64 |
プラチナブロンドの18 |
牡 |
5月16日 |
すべて牡馬というのも評価が高ポイント。やっぱり、ロベルト系の牝馬は手を出しにくい。ロスヴァイセの2018なんていかにもダートって血統の馬、私は大好きです。
キャロットさん、次は厩舎と金額の公開、待ってます!
まだ入会を決めたわけでもないですし、そもそも入会できるかも怪しいところですけど、こうやって募集馬の情報を集めていると楽しい限りです。キャロットさん、次は厩舎と金額の公開、待ってます!
ちなみに、ディープインパクトの産駒は5頭。毎年、美浦の募集馬は満口にならないのが通例ですが、今年はどうなるでしょう。直仔に出資できるチャンスは今年か来年しかないわけ、意外と満口になったりして。