インゼルキャンセル当選!
今日は嬉しいニュースです。
先日、キャンセル募集があったインゼルサラブレッドクラブ。
ロードやユニオンではあまり意識していなかったイベントだったので、テンションがあがって意気揚々と申し込みをしました。
実際にキャンセル募集で申し込んだのは、
・『チカリータの20』(父マインドユアビスケッツ:牝馬)
・インゼルファンファンド2021
の2頭と1つ。
その後は天命を待っておりました。
そして、その結果が先週末にマイページに。
3つともダメかなー、と思っていたのですが、インゼルファンファンド2021にキャンセル当選することが出来ました!
これは嬉しい!!
インゼル2021年募集馬の箱推し?インデックスファンド?
改めて、「インゼルファンファンドとはなんぞや」という話なのですが、インゼルのホームページを引用すると以下のようなセールトークが踊っています。
人気種牡馬の産駒がワンパッケージになったオリジナル商品「Insel Fun Fund(インゼルファンファンド)2021」を考案致しました。
競馬に少しでも興味のある方々へリーズナブルな出資金額で、愛馬を応援する機会を増やし、毎週末の競馬ライフをより楽しいものにして戴きたいと考えています。
例えば今まで重賞等のレースを中心に楽しんでいた方など、新馬戦等の注力してこなかったレースなどに対して、IFF出資馬を軸に楽しんでもらいたいと思っております。 またIFFを通じて一口馬主の面白さや魅力に触れてみてください。 是非この機会にインゼルサラブレッドクラブでしかできない体験をお楽しみください。
分かりやすく言うと、インゼルの2021年募集馬の『箱推し』という感じでしょうか。もしくは、個別の馬が個別株の取引だとすると、インデックス投資信託と言えばいいのか。
このあたりは人によってしっくりくる捉え方は異なってくるかもしれません。
金銭的なことを言えば、出資金は18,440円。毎月の維持費は持費4,050円(270円/頭/月(2021年度価格))となります。過去に出資金や維持費がペイするかをざっくり計算してみたこともありますが、中々良い線をいっていそうで、その意味でも面白そう。
いずれにしても、新規入会1年目で面白いものに出資出来そうで嬉しい限り。
出資馬の『ルーシーブライドの2020』だけではなく、インゼル全馬がますます楽しみになりました。
※写真の掲載、URL・コメントの一部転載はインゼルサラブレッドクラブに許可を頂いております。