インゼル出資馬 ルーシーブライド2020近況
ロードの1歳馬出資検討も一息ついたので、今日は入会したインゼルの話題でさらりと更新。出資が決まったルーシーブライドの2020についてです。
入会金及び出資金の振り込みだったり、引き落とし口座の設定等々を済ませ、クラブポイントも付与(重要)も確認。
ひっそりと近況も更新され、いよいよインゼルライフが始まります。
近況(11月11日)
・三嶋牧場在厩。
・10月中旬からBTC(軽種馬育成調教センター)に乗り始め。
・周回コース(600m)で軽めキャンターを3周乗られており、じっくりと脚慣らしの段階。
・直線坂路コース(1000m)には11月に入ってから乗る予定。
・気性的に素直。
・現在の馬体重は434㎏。
所感
インゼルの更新頻度がいまいちよくわかっておらず、当たり前のように更新されていたので最初は全く気が付きませんでした。口座振替やお金の話はズバリと連絡が来るのに(笑)
さて、インゼルでの初めての出資馬『ルーシーブライドの2020』。既にBTCに入っており、じっくりとした乗り始めとなっているようです。10月中旬からの開始は同世代では早くは無く、やや遅めくらいといったとことでしょうか。
生まれが遅く、馬体が出来上がっていない分、手探りで進めているのかもしれません。
とはいえ、写真の公開はクラブから許可をいただけなかったので控えさせていただきますが、冬毛も生えておらず引き締まった馬体には好感が持てます。筋肉質なスプリンタータイプでしょうか。これから調教の強度を強くする中で闘争心が出てきてくれるといいですね。
また、そろそろ気になるのは預託先の厩舎の話。美穂の新規開業厩舎ということで、おそらく蛯名先生ではなかろうか…という予想があっているのかどうか。最近はインタビュー記事も増えてきて、来年の開業厩舎の中では知名度も抜群。予想的中を心待ちにしているのですが。
ルーシーブライドの2020に出資している人はきっとみんなやきもきしているはず(笑)
次の更新が楽しみです。
※URL・コメントの一部転載はインゼルサラブレッドクラブに許可を頂いております