【種牡馬考察】
週刊Gallop『牧場別2021年期待の種牡馬たち』 アロースタッドで種牡馬入りしたモズアスコット 週刊Gallop『牧場別2021年期待の種牡馬たち』 愛読している週刊Gallopの先々週号、先週号で『牧場別2021年期待の種牡馬たち』という特集が組まれていました。毎年…
2020年2歳リーディングサイヤーのその② ミッキーアイルはメイケイエール意外の馬の頑張りに期待 マクフィ、躍進!(思い入れ補正アリ) アジアエクスプレスは…ダート種牡馬でした その他は…先行きどうかな 2020年2歳リーディングサイヤーのその② 昨日に引き…
2歳リーディングサイヤー 新種牡馬ではドゥラメンテがトップ 新種牡馬の中ではモーリスは2位 リオンディーズは大健闘! 2歳リーディングサイヤー 年が明け、1週間が経ちました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。1月11日まで連休の方とかいらっしゃいます…
オーヴァルエースが種牡馬入り A.P.Indy系パイロの後継は…これから ゴールドアリュール系の大波を堪えられるか オーヴァルエースが種牡馬入り ついこの前、ヘニーヒューズ産駒のオーヴァルエースが現役復帰を諦め、イーストスタッドで種牡馬入りするというニ…
キンシャサノキセキ産駒の狙い方 短距離路線で、2歳戦から走る 短距離の芝・ダート兼用だが、上級はダート 血統的には母インブリードクロス強め 余談:エルテアトロの2019はやっぱり良さそう キンシャサノキセキ産駒の狙い方 ロード2020年出資馬がひと段落し…
リオンディーズ産駒に関して考える回 芝優勢の戦績状況 サートゥナーリアもおそらく、芝種牡馬? リオンディーズ産駒に関して考える回 今日は久々に種牡馬談義です。 今年、2歳馬がデビューした種牡馬の中で最も注目を集めていたのはモーリスないしはドゥラ…
エスポワールシチー産駒へ初めて出資申し込み エスポワールシチーがゴールドアリュール後継種牡馬だ!…ともまだ言えない エスポワールシチー産駒のポイントはゴールドアリュールの成功パターンの再現 エスポワールシチー産駒へ初めて出資申し込み 20年11月25…
ドレフォン、3年連続して大人気 今更ですが、社台スタリオンステーションの2020年度の種付け実績についての更新です。 先日、といっても既に2週間ほど前になってしまいますが、社台スタリオンステーションの2020年度の種牡馬種付け数がニュースになっていま…
ドゥラメンテ産駒とモーリス産駒が振るわない ドゥラメンテ産駒は3勝、モーリス産駒は1勝 血統?芝のコンディション? ドゥラメンテ産駒とモーリス産駒が振るわない 6月から始まった新馬戦に関連し、「何だか案外だぞ」と囁かれているトピック。それがドゥラ…
ステイゴールド産駒最強馬=オルフェーヴル オルフェーヴルの種付け推移 ステイゴールドの後継種牡馬(代表格)は〇頭 ステイゴールド産駒最強馬=オルフェーヴル 先日、ハーツクライの後継種牡馬についてちょろっとブログに書いてみました。ハーツクライ自…
キングカメハメハの後継種牡馬争い スワーヴリチャードが電撃引退⇒ハーツクライ後継として種牡馬入り ハーツクライ自身は19歳でも元気いっぱい キングカメハメハの後継種牡馬争い 先日、レイデオロがキングカメハメハの後継種牡馬として有力だという話をしま…
レイデオロとアルアインの同期対決 レイデオロの種付け料は600万 アルアインの種付け料は120万円 個人的に出資機会がありそうなのは…アルアイン(かな) レイデオロとアルアインの同期対決 3歳クラシックから競馬界を盛り上げてきたレイデオロとアルアイン。…
2020年にデビューする新種牡馬の話、マイナー種牡馬編。 メジャー種牡馬と比べると、かなり趣味が偏る感じです。
POG的に狙える2020年の新種牡馬1番手はどれか?
【種牡馬考察】マジェスティックウォリアー産駒の選び方はパイロ産駒の成功例を参考にしよう
JRA2019年リーディングサイヤー(2歳)のトップ5に2頭も新種牡馬がいる!!
未勝利馬・ユアーズトゥルーリが種牡馬として歩む道
ダンカーク産駒への出資は「マイル以下のダート路線」への出資が無難?久しぶりに種牡馬談義
社台スタリオンステーションの2020年種牡馬種付け料
サンダースノーにカルフォルニアクロームだと?!
【ダーレー種牡馬ラインナップのお話】ホークビルが来日&種牡馬入り
シンボリクリスエスが種牡馬引退…後継はエピファネイアか?ルヴァンスレーヴか?
アニマルキングダムが輸入、と聞いてなんのこっちゃと思った件
【新種牡馬考察】新種牡馬マクフィに惹かれる理由を考えてみる
適性が芝に特化するハービンジャー産駒!『瞬発力』を伝えてくれる繫殖牝馬の仔に出資したい
ついにハーツクライ産駒の時代が来るか?出資は「3歳以降で勝負」と腹をくくれるかがポイント
2019年の2歳リーディングを見ると、2019年は種牡馬勢力図が塗り替わる年になりそう(キズナ、エピファネイア、マジェスティックウォリアー、そしてリアルインパクト)
2019年函館2歳ステークスに出走馬の父の様相が変わってきた
カジノドライブについて改めて調べていたら、ビックリ! A.P.Indy系の貴重な種牡馬 カジノドライブ産駒の成功配合には、Northern DancerとBest in Showがポイント ちなみに、検討中のルーレットエルフの配合的には? ロマンを感じる大物に期待! カジノドラ…
種牡馬の種付け料を考えてみる 『種付けされる年』と『産駒が走る年』にはズレがある 2019年種付け料を見て、馬券を買ったり、出資馬を選んでいいのか? 2017年の種付け料を考慮…だけでいいのか? 2018年サイアーランキング10傑+2017年種付け料 結論:今年…